すごく便利な実務用郵便グッズ「ゆうパックメジャー」

ゆうパックのサイズを計測する際に便利な「ゆうパックメジャー」について元郵便局員が解説します。

ゆうパックメジャー

窓口担当者や集荷担当者がゆうパックのサイズを計測するのに、上記のような「ゆうパックメジャー」というものを利用することが多いです。
サイズの計測は「ゆうパックメジャー」じゃないとダメというわけでもありませんし、窓口担当者だから、集荷担当者だから必ず持っているというものでもなく、自費で購入したメジャーを使用することも多々ありますが、ものすごく簡単に計測できるので重宝する実務用アイテムです。

非売品ですし、局でメジャーを配布される場合でも必ずしも「ゆうパックメジャー」が配布されるというわけでもなく、在庫状況によっては通常のメジャーということも多々あります。

特に外で集荷を行う集荷担当者にとっては、「ゆうパックメジャー」は必須アイテムです。

 

実用性

通常のメジャーに比べてほんの少し便利な「ゆうパックメジャー」ですが、実際にサイズがバラバラの大量の荷物に対応する場合に重宝します。

上記を見比べてください。
通常のメジャーはcm単位での計測となりますが、ゆうパックメジャーはcm単位の裏側がサイズ単位に色分けされているので、素早く計測することが可能となります。

ちょっとした事ですが、サイズがバラバラになってる大量の荷物に対応する場合など、かなり計測時間に差が出ます。

 

耐久性

使用方法にもよると思いますが、個人的にはほぼ毎日使って3年近く使ってました。
3年くらい使うと下記のようになります。

メジャーの構造上どうしても先端部分が切れやすくメジャーの故障の原因なので、下記のように使う前からテープで固定しておくと故障の防止になります。

これをやっているのといないのでは、故障率がかなり異なります。

 

種類

集荷で配布される場合、角型で青の「ゆうパックメジャー」と丸型で白の「ゆうパックメジャー」があります。
他にも購入すれば、ぽすくまのゆうパックメジャーがあります。

角型で青の「ゆうパックメジャー」が一般的で使い勝手よいと思います。
丸型で白の「ゆうパックメジャー」は、引き出す際にカチカチと大きめの音がするタイプがあるので、ちょっと新品時には音が気になります。

 

入手方法


通常型

通常型には、角型で青の「ゆうパックメジャー」と、丸型で白の「ゆうパックメジャー」がありますが、いずれも郵便局で購入できません。どうしても欲しい場合は、ヤフオク、メルカリ、ラクマで購入するしかありません。

 

ノベルティ型

実務用というより、コレクションとして人気のノベルティ型のメジャーになります。
豚型、ポスト型、赤車型、エクスパック型などがあり、こちらもどうしても欲しい場合は、ヤフオク、メルカリ、ラクマで購入するしかありません。

 

ぽすくまダイカットメジャー

ぽすくまダイカットメジャーであれば、まだ大きめの集配局にて販売されているかもしれませんので、下記の販売局リストより最寄りの郵便局を探してみてください。
参考 販売局リスト(PDF)日本郵便

 

<関連記事>
元郵便局員が教える!コンビニでのサイズ計測と発送時の注意点について