実際配送されてきた笑えない梱包例

Twitterで目にした、実際配送されてきた笑えない梱包例を紹介します。
中身の商品がどんなに素敵でも、梱包次第では確実に評価にも悪い影響を与えます。

雑な梱包はトラブルの原因

ある調査によると、評価やレビューの6割は梱包に関する内容だと言われています。
どんなに良い商品でも、梱包が雑だと破損の原因にもなりますし、評価やレビューにも影響すると思います。

補償がある発送方法を利用していても、梱包の状態次第では補償の対象外となる場合もありますので、評価やレビューを気にするだけではなく、梱包はすごく大事な作業になります。

特に個人間の場合、梱包に対する個人の価値観が買い手と売り手で差がある場合があり、トラブルに発展するケースが多いので注意する必要があります。

  • 中身が壊れてなければ問題ないので良い評価!
  • 中身が壊れてなかったからよかったけど、梱包が雑なので普通評価!
  • 梱包材が頑丈すぎてゴミが多すぎるので普通評価!
  • 中身の問題の前に、商品を購入した人に送る梱包じゃないので悪い評価!
 
全く同じ梱包を行っても、受取人の梱包に対する価値観が違いますので、当然ながら評価も異なってくると思います。
トラブルを避けるためにも、シンプルで丁寧な梱包を心がける必要があると思います。


梱包の悪い事例

Twitterで目にした、実際配送されてきた笑えない梱包例を紹介します。
ここまでくると個人の価値観の差を超えて、一般常識の問題だと思いました。


スケスケ梱包

注意

中身がスケスケの梱包は、個人・業者問わずに非常に多いです。
個人的には気にしない人もいると思いますが、あまりいい気はしないと思いますので、せめて封筒や宅配袋を活用すれば簡単に防げるトラブルだと思います。


ティッシュ箱

注意

ティッシュの箱の厚紙と言えば厚紙ですが、さすがにそのまま使えばトラブルになる可能性は高いです。
破損などの問題以前に、モラルの問題だと思います。
入れ物にティッシュの箱を使い、緩衝材にティッシュを使うのは、今の時代では斬新すぎて受取人には理解してもらえないと思います。


紙パック

注意

隙間埋めに使われていたり、折れ防止用に使われていたり、防水用に使われていたり、多種多様な使われ方をされますが、やはり食品系の入れ物は避けるべきだと思います。
どんなに洗浄して乾燥させて匂いがないとしても、それでも牛乳パックという時点で気にされる方は多いと思います。


スーパーの袋

注意

すぐ身近にあって便利で使い勝手が良いのは理解できますが、さすがに人様に送る商品の梱包に利用するべきものではないと思います。
梱包材費を貰っているいないの問題の前に、そこまで考えて販売価格を設定すればよいだけの話です。
せめて宅配袋や封筒を利用すべきだと言えます。


ゴミ袋

注意

大きい荷物を包むのに便利だと思うのは否定しませんが、実際に梱包材として使ったらダメです。
実際に自分あての荷物がゴミ袋で梱包されてるのを見たら、決していい気持ちはしないと思います。
大きめの宅配袋を使ったり、ダンボールをカットして箱を作るほうがベストです。


過剰梱包

注意

丁寧に梱包するのは良い事だと思いますし、個人的には緩衝材を使いまわしできるのでありがたいですが、購入者の全てが出品してる人とは限りません。
全く出品したりしない人から見れば緩衝材もただのゴミなので、上記にみたいに大量にゴミが出すぎるのは問題だと思います。


注意点

色々な商品のレビューや評価を見ていると、一般的に「商品の状態」「取引対応」「発送期日」「梱包の状態」を基準にレビュー・評価されている方が多いです。

新品と書いてあるが明らかに中古、購入後全く連絡がなかったので不安、発送期日を過ぎても発送されない、梱包が雑すぎる、差出人を記載していない、など色々ありますが、特に「取引対応」と「梱包」に関する内容が良くも悪くも目立ちます。

<良い例>
対応が親切で終始安心してお取引できました。
梱包もすごく丁寧で、この度はありがとうございました。

<悪い例>
購入後、発送期日になっても全く連絡もなく、かなり不安な取引でした。
商品は問題ありませんでしたが、梱包が雑だったのでこの評価が妥当だと思いました。

上記みたいなレビュー・評価がよく書いてありますが、評価=商品そのものの状態というより、商品 + 一連の流れ(対応・梱包)などを含めた上でのレビュー・評価につながります。

そういう意味では、梱包もレビュー・評価に大きな影響があると思って間違いないです。