この記事では
国際郵便物の引受けについて
解説しています。
国際郵便物の引受けについて
解説しています。
葉書野 ウラ
新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、4月2日(木)から当分の間、各国・地域において国際郵便物の受入停止等の措置が取られますのでご注意ください。
対象国一覧
(2020年4月9日追記)
対象郵便物
- EMS郵便物
- 航空扱いまたはSAL扱いとする小包郵便物および通常郵便物
駆け込み発送はNG
「明日から引受停止ならば今日発送しないと!!」と思って駆け込み発送を考える方もいらっしゃると思いますが、まずは送り先が対象地域に該当するかを確認ください。
全世界全てが対象ではありませんし、地域によって取扱いにかなり格差があります。
明日から国際郵便の引受停止ですが、今日発送しても海外へ届く保証は全くありません。
国際郵便は送料も高く、場合によっては荷物が返送されても送料は返金されませんので、くれぐれも駆け込み発送はやめましょう!
1日までに引き受けた郵便物についても、配送できないものは順次返送されますので、駆け込み発送も意味はないと思います。
参考
発送方法の違いについては、下記の記事を参考にしてください。
元郵便局員が教える!SAL便と航空便と船便の賢い使い分け方
注意点
ネットの記事などでは「荷物が届かなくなる!」という情報も多いですが、あくまで引受停止の告知なので、既に海外から発送されて日本国内に届いている荷物に関しては配達されると思います。
これから日本宛に発送される分に関しては、日本郵便にお問い合わせしたほうが間違いないと思います。
今後も引受けを停止する国は増加すると思いますので、情報が更新されましたら追記させていただきます。