元郵便局員が教える!メールやLINEを活用した「e受取アシスト」について

この記事では
e受取アシストについて
解説しています。
[prpsay img=”https://stamp.yuubinya.com/wp-content/uploads/2019/10/huki-talk.png” name=”葉書野 ウラ”]日本郵便が2019年3月18日(月)からサービスを提供する、メールやLINEを活用した「e受取アシスト」について元郵便局員が解説します。[/prpsay]

e受取アシストとは?

e受取アシストとは、2019年3月18日(月)から日本郵便がサービスを提供するゆうパックの受け取りを便利にするサービスです。
内容としては、メールやLINEで「お届け予定日時」やご不在連絡をお知らせする「eお届け通知」と、お知らせからご都合に合わせたお受け取り方法を選択できる「e受取チョイス」により、お客さまのお荷物のお受け取りを便利にアシストするサービスです。

 

eお届け通知

サービスの利用イメージについては、下記の資料を参考にしてください。

 

メールでお知らせ

お届け予定日時や、ご不在連絡をメールでお知らせされます。
お知らせに記載されているURLから、お届け前のお受け取り日時・場所の変更や、再配達を申し込むことができます。
※ご利用にはゆうびんIDの登録が必要です。

ゆうびんIDについては、下記の記事を参考にしてください。
ゆうびんIDを取得して日本郵便が提供するサービスを便利に活用する方法

 

LINEでお知らせ

お荷物が届く前に、お届け予定日時がLINEてにお知らせ通知されます。
都合が悪い場合など、お知らせに記載されているURLからお受け取り日時や場所を変更できます。

LINEで郵便局については、下記の記事を参考にしてください。
あなただけの郵便屋さん「LINEで郵便局」の便利な機能と使い方を解説

 

e受取チョイス

サービスの利用イメージについては、下記の資料を参考にしてください。

 

お届け日時を変更する

お荷物のお届け前に、お届け日と時間帯を変更できるサービスです。
利用するには、eお届け通知をメールまたはLINEで受け取る必要があります。

 

受け取り場所を変更①

全国約20,000カ所の郵便局またはご近所やお勤め先に配達先を変更して荷物が受け取りできるサービスです。
利用するには、eお届け通知をメールまたはLINEで受け取る必要があります。
※郵便局に変更する場合のみ、WEBからでも可能

 

受け取り場所を変更②

全国コンビニ(ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)、全国約300カ所のはこぽす、指定場所に配達先を変更して荷物が受け取りできるサービスです。
利用するには、ゆうびんIDの登録と居住確認手続きが必要となります。

参考

ゆうぎんIDと居住確認については、下記の記事を参考にしてください。
ゆうびんIDを取得して日本郵便が提供するサービスを便利に活用する方法 居住確認のお伺い事例 郵便局から届く「居住確認のお伺い」とは?元郵便局員が解説します 「指定場所配達のお知らせ」について元郵便局員が解説します

 

<関連記事>
元郵便局員が教える!配達証明の郵送方法と注意点