日本郵便のウェブサイトは、情報が多すぎて利用したいサービスが見つけにくいので、郵便(国内・国際)、荷物(国内・国際)、それに付随するオプションサービスについてわかりやすく整理して案内しております。
もくじ
第一種郵便物
第一種郵便物は、定型郵便、定形外郵便、郵便書簡が該当します。
関連記事


第二種郵便物
第二種郵便物は、はがき全般が該当します。
第三種郵便物
第三種郵便物は、日本郵便の承認を受けた雑誌などの定期刊行物が該当します。
第四種郵便物
第四種郵便物は、通信教育用郵便物、点字郵便物、特定録音物等郵便物、植物種子等郵便物、学術刊行物郵便物が該当します。
関連記事

大口・法人向け割引適応の郵便物
大口・法人向け割引適応の郵便物は、広告郵便、区分郵便、バーコード付郵便物、郵便区内特別郵便物が該当します。
※割引の適応には一定の条件があります。
ゆうパック
ゆうパックは、元払いゆうパック、チルドゆうパック、ゴルフゆうパック、スキーゆうパック、空港ゆうパック、当日配達ゆうパック、セキュリティゆうパック、着払いゆうパック、重量ゆうパックなどが該当します。
関連記事



レターパック
レターパックには、レターパックライトとレターパックプラスがあります。
ゆうメール
1kgまでの冊子とした印刷物やCD・DVDを、全国に安価にお届けできるサービスです。
関連記事


クリックポスト
全国一律料金で、安く簡単に小型の荷物を送ることができるサービス。
関連記事


スマートレター
スマートレターは、A5・1kgまでなら全国一律料金で信書も送ることができるサービス。
ゆうパケット
最近、急激に需要が伸びている小型の荷物を手軽に送れるサービス。
関連記事



国際郵便
オプションサービス
割引サービス
タウンプラス
指定した地域の配達可能なすべての箇所に配達するサービス。
リターンパック
小さいな荷物の買取・回収に適して往復料金込みのサービス。
コンピュータ郵便
印刷から封入・封かん、発送までを代行する法人さま向けのサービス。
レタックス
電報のように配達日の指定や、FAXでも差し出しが可能なサービス。
オプションサービス
郵便・荷物に付属できるオプションサービス。
関連記事



e発送サービス
関連記事


LINE@で簡単に確認
ハガキのウラの郵便情報が提供している「ハガキのウラの送料案内LINE@」を利用すれば、簡単に禁制品などを教えてくれます。
本来は、知りたい時に知りたい送料をすぐ教えてくれる為に提供しておりましたが、サービス内容や送料、禁制品や航空搭載禁止品なども品名のみで調べる事ができますし、送料以外にも幅広く網羅しておりますので是非ご活用ください。
利用例

例として「バーコード付郵便」「広告郵便」と入力してますが、現在ほとんどのサービスに対応しております。
今後も情報は追加していきますので、是非ご活用いただければと思います。
登録方法
参考
ハガキのウラ送料案内については、下記の記事を参考にしてください。
たった1秒で知りたい送料や情報を教えてくれる「ハガキのウラの郵便案内LINE@」