写真の発送方法と送料を安くする梱包方法

この記事では
写真の発送・梱包方法について
解説しています。
[prpsay img=”https://stamp.yuubinya.com/wp-content/uploads/2019/10/huki-talk.png” name=”葉書野 ウラ”]元郵便局員が教える!写真の発送方法と送料を少しでも安くするためにやるべき梱包テクニックを解説します。[/prpsay]

写真の発送方法

写真は危険物に該当しませんので、単品で送るには全く問題ありません。
品名も「写真」で大丈夫です。

写真を発送する場合、余程大量じゃない限り「ミニレター」「普通郵便」「スマートレター」「レターパック」「ゆうパケット」「クリックポスト」を利用されることが多いです。

定形郵便は厚みが1cmを超えたら定形外として取り扱いされますし、定形外郵便(規格内)は厚みが3cmを超えたら定形外郵便(規格外)として取り扱いされ、送料が跳ね上がりますので注意が必要です。

 

写真の厚さ・重量

一般的な写真を何枚重ねたら何cmになるかを測定してみました。
写真の状態により変化しますので、あくまで目安として参考にしてください。

  • 写真7~10枚で3mm / 25g
  • 写真20~22枚で5mm / 60g
  • 写真45~47枚で1cm / 120g
注意
写真のサイズや印刷方法により、若干重量は異なります。

 

ミニレターで発送する

    • 予想送料

63円

    • 予想サイズ

25g以内

    • 追跡番号

なし

    • 損害賠償

なし

 

定形郵便で発送する

    • 予想送料

84円~94円

    • 予想サイズ

25g以上~50g以内

    • 追跡番号

なし

    • 損害賠償

なし

発送方法
郵便ポストに投かんできるのであれば料金分の切手を貼付して、郵便ポストに投かんすれば完了です。
厚さが1cmを超えた場合、定形外郵便として取り扱われます。

 

定形外郵便(規格内)で発送する

    • 予想送料

120円~390円

    • 予想サイズ

50g以上~500g以内(規格内)

    • 追跡番号

なし

    • 損害賠償

なし

発送方法
郵便ポストに投かんできるのであれば料金分の切手を貼付して、郵便ポストに投かんすれば完了です。
厚さが3cmを超えた場合、定形外郵便(規格外)として取り扱われます。

 

スマートレターで発送する

    • 送料

180円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

なし

    • 損害賠償

なし

 

クリックポストで発送する

    • 送料

198円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

あり

    • 損害賠償

滅失や毀損があった場合は郵便料金だけが返金されるますが、損害賠償を請求する者は、その運賃を支払ったことを証明する必要があります。

クリックポストの利用方法については、下記の記事を参考にしてください。
元郵便局員が教える!初めての方でも失敗しないクリックポストの送り方

 

レターパックで発送する

▼レターパックライト

    • 送料

370円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

あり

    • 損害賠償

なし


▼レターパックプラス

    • 送料

520円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

あり

    • 損害賠償

なし

 

着払で発送する

写真を着払で発送する場合は、下記の記事を参考にしてください。
ゆうパケットを着払いで発送する方法 絶対に失敗しない!着払いゆうパックの送り状伝票ラベルの書き方と注意点

 

送料を安くする梱包方法


価格だけで判断するなら、ミニレターが一番安いです。
追跡情報が必要であれば、普通郵便に特定記録を付けるより、クリックポストのほうが価格的には安いです。

 

必要な梱包資材

写真の場合は、封筒があれば簡単に梱包できます。
写真用のOPP袋は必須なので、Amazon楽天市場で購入してください。
(最寄りのダイソーやセリアでも購入可)


クリックポスト用のダンボールについては、2020年4月15日(水)より日本郵便から衣類や小物の発送に便利な包装資材「箱(薄型)」が販売開始されました。
1個(65円)単位で最寄りの郵便局にて購入できるようになりましたので、詳細は下記の記事を参考にしてください。
日本郵便より衣類や小物の発送に便利な包装資材「箱(薄型)」の販売開始

 

梱包手順

STEP.1
OPP袋に入れる
水濡防止としてOPP袋にいれます。
写真用のOPP袋もありますので、写真のサイズに合わせたOPP袋を使ってください。
STEP.2
商品の発送
ミニレター、スマートレター、クリックポスト、普通郵便であればポスト投かん、ゆうパックであればコンビニや郵便局にて発送すれば完了です。

 

注意点

今の時代、写真はデジタル化されていて簡単にスマホで共有できる時代ですので、「写真を郵便で送る」ということが少なくなったのではないかと思います。

写真がデリケートなものなので、折り曲がらない梱包、雨などに濡れない梱包を行ってください。
封筒に「折曲厳禁」「水濡厳禁」と記載するのは自由ですが、日本郵便にはそういうサービスはありません。

参考

「折曲厳禁」「水濡厳禁」については、下記の記事を参考にしてください。
普通郵便の「水濡れ注意」や「折曲厳禁」など注意書きの効果と拘束力とは?

<その他関連記事>
郵便書簡(ミニレター)の郵送方法と注意点