風景印に関する質問について
まとめています。
元郵便局員が実務経験に基に回答していますので、参考にしていただければ嬉しいです。[/prpsay]
目次
風景印
風景印の種類について
風景印の種類は、日本郵便のウェブサイトに紹介されている種類しか押印できませんか?
日々少しづつ変動はありますが、現在約11,000局以上で風景印の押印が可能です。
風景印を押印してくれる郵便局については、下記の記事を参考にしてください。
全国の風景印を押印してくれる郵便局リスト
押印台紙について
風景印を押印する台紙に決まりはありますか?
63円以上の切手が貼付されていれば、台紙に決まりはありません。
押印場所について
風景印を葉書に押印していただく場合、ハガキの裏面や真ん中に押印を指定する事は可能ですか?
風景印は消印ですので、必ず額面上に風景印がかかる状態で押印する必要があります。
特殊ポストについて
ポストに投函するだけで風景印を押印していただけるポストがあると伺いましたが、どこのポストに投かんすればいいのですか?
有名なところで言えば東京駅にあります。
乗車券や入場券がないと投函できませんが、中央改札を入ったところに専用のポストあります。
(ポストに「風景印」が押印される旨の説明があります)
風景印の日付指定について
風景印の日付を指定する事は可能ですか?
原則として日付指定はできません。
英語表記の風景印について
英語表記の消印ってレアですか?
英語表記の消印は「丸型欧文印」といって、国際郵便物の引き受け等に使用されます。
丸型欧文印は、集配郵便局には必ずあります。
郵頼
郵頼の利用について
郵頼は誰でも利用できますか?
郵頼は誰でも利用できますが、郵頼にも決まりがあります。
郵頼については、下記の記事を参考にしてください。
全国の風景印を集めよう!初めての方でもできる風景印の集め方を解説
郵頼時の限度枚数について
郵頼を利用する場合、一度に何枚まで押印してもらえますか?
1回に付き「〇枚」までという決まりはありませんが、常識的な範囲であれば問題ありません。
結婚式の案内状などに押印してもらう場合など、枚数が多い場合は事前に該当局に電話して確認するとよいと思います。
期間限定の風景印について
南極の昭和基地の風景印があると知ったんですが、どうやったら押印してもらえますか?
南極昭和基地内の風景印は、毎年10月の一定期間のみ受付していますので、その期間中に決められた方法でのみ郵頼が可能となっております。
南極昭和基地・南極観測船しらせ内の風景印については、下記の記事を参考にしてください。
しらせ船内分室及び昭和基地内分室における風景印の押印について
窓口押印
切手の貼付について
押印後に持ち帰るので、窓口押印は切手不要ですか?
窓口・郵頼に関わらず、風景印を押印する部分に63円以上の切手を貼付している必要があります。
風景印は、風景入り通信日付印といって「消印」です。
郵便局としては「消印」として押印しなければならないので、最低限63円の切手が貼付されている部分にしか押印できません。
セルフ押印について
窓口押印の場合、風景印をセルフで押印できますか?
局によっては稀に押印されてくれる局もありますが、頼めば自分で押印できるというわけではありません。
原則的には、郵便局員が押印しなければならない決まりです。
※ 郵便局により対応や回答が異なる場合がございます。