図書カードの発送方法と送料を安くする梱包方法

この記事では
図書カードの発送・梱包方法について
解説しています。
[prpsay img=”https://stamp.yuubinya.com/wp-content/uploads/2019/10/huki-talk.png” name=”葉書野 ウラ”]元郵便局員が教える!図書カード(図書カードNEXT、図書券を含む)の発送方法と送料を少しでも安くするためにやるべき梱包テクニックを解説します。[/prpsay]

図書カードの発送方法

図書カードは危険物に該当しませんので、単品で送るには全く問題ありません。
品名も「図書カード」「図書券」で大丈夫です。

図書カード(図書カードNEXT、図書券を含む)は普通郵便で送付可能ですが、追跡情報のある発送方法を利用されることをおすすめします。

※図書カードは現金ではありませんので、現金書留は利用できません。
(現金と同梱する場合は現金書留必須)

 

図書カードの種類

図書カードはデザインも種類も豊富にありますので、上手に活用することですごく喜ばれます。
今ではプリペイドカード式が主流ですが、昔懐かしい紙の図書券もまだ使えます。

 

定形郵便で発送する

    • 予想送料

84円~92円

    • 予想サイズ

25g以上~50g以内

    • 追跡番号

なし

    • 損害賠償

なし

発送方法
切手を貼付して郵便ポストに投かんすれば完了です。
郵便ポストに投かんできない場合は、郵便局の窓口より郵送してください。

 

クリックポストで発送する

    • 送料

198円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

あり

    • 損害賠償

滅失や毀損があった場合は郵便料金だけが返金されるますが、損害賠償を請求する者は、その運賃を支払ったことを証明する必要があります。

クリックポストの利用方法については、下記の記事を参考にしてください。
元郵便局員が教える!初めての方でも失敗しないクリックポストの送り方

レターパックで発送する

▼レターパックライト

    • 送料

370円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

あり

    • 損害賠償

なし

日本郵便 レターパック ライト 【10枚組】
日本郵便

▼レターパックプラス

    • 送料

520円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

あり

    • 損害賠償

なし

日本郵便 レターパック プラス 【10枚組】
日本郵便

着払で発送する

図書カードを着払で発送する場合は、下記の記事を参考にしてください。
ゆうパケットを着払いで発送する方法 絶対に失敗しない!着払いゆうパックの送り状伝票ラベルの書き方と注意点

 

送料を安くする梱包方法


図書カードのプリペイドカード型は、ミニレターでは送れないと思います。
日本郵便の公式サイトには、「重さが25g以内でも、紙片状のもの以外は同封できません。」と記載されていますので、厳密に言えば紙片状のもの以外は対象外だといえます。

図書カードは現金と同等のものなので、送料を安くすることよりも書留郵便、ゆうパック、セキュリティゆうパックなどの利用がおすすめです。

 

必要な梱包資材

図書カードは、封筒があれば簡単に梱包できます。
一般的な封筒で問題ありませんので、Amazon楽天市場で購入してください。
(最寄りのダイソーやセリアでも購入可)

参考

封筒のサイズと種類については、下記の記事を参考にしてください。
元郵便局員が教える!国内基準の封筒サイズと郵便規格 今!売れている!荷物の第一印象を大きく左右する安くて実用的な封筒特集

 

注意点

図書カードは現金と同等のものなので、どうしても図書カードを郵送する場合、追跡情報と補償のある方法での発送を強くおすすめします。

追跡情報+補償であれば、普通郵便を書留で送るのがオススメです。
誕生日に送りたいのであれば、普通郵便を書留+配達日指定にすれば問題なく対応できます。

参考

書留や配達日指定については、下記の記事を参考にしてください。
元郵便局員が教える!配達日指定郵便の郵送方法と注意点 元郵便局員が教える!一般書留の郵送方法と注意点 簡易書留とは?3分で分かる郵送方法と注意点を解説します!


図書カードNEXTは、パソコンやスマートフォンにカード裏面の番号を記入することで残高や利用履歴を確認することができます。

<関連記事>
商品券の発送方法と送料を安くする梱包方法