USBメモリの発送方法と送料を安くする梱包方法

この記事では
USBメモリの発送・梱包方法について
解説しています。

葉書野 ウラ

元郵便局員が教える!USBメモリの発送方法と送料を少しでも安くするためにやるべき梱包テクニックを解説します。

USBメモリの発送方法

USBメモリは危険物に該当しませんので、単品で送るには全く問題ありません。
品名も「USBメモリ」で問題ありません。

USBメモリを発送する場合、一度に大量発送じゃない限り「普通郵便」「ゆうメール」「スマートレター」「レターパック」「ゆうパケット」「クリックポスト」を利用されることが多いです。

UEBメモリは小型で重量も10g前後のものが一般的なので、定形郵便で発送できると考えている方も多いのですが、定形郵便は厚みが1cmを超えたら定形外として取り扱いされ、送料が跳ね上がり、送料赤字になる可能性もありますので注意が必要です。

参考

送料赤字については、下記の記事を参考にしてください。
その価格で大丈夫?メルカリやラクマに多い送料赤字の原因と対処方法を解説

補足
USBメモリは「電磁的記録媒体」に該当するのでゆうメールでの送付が可能です。
念のために最寄りの郵便局にて確認済。

 

定形郵便で発送する

    • 予想送料

84円~94円

    • 予想サイズ

25g以上~50g以内

    • 追跡番号

なし

    • 損害賠償

なし

発送方法
郵便ポストに投かんできるのであれば料金分の切手を貼付して、郵便ポストに投かんすれば完了です。
厚さが1cmを超えた場合、定形外郵便として取り扱われます。

 

定形外郵便(規格内)で発送する

    • 予想送料

120円~250円

    • 予想サイズ

50g以上~250g以内(規格内)

    • 追跡番号

なし

    • 損害賠償

なし

発送方法
郵便ポストに投かんできるのであれば料金分の切手を貼付して、郵便ポストに投かんすれば完了です。
厚さが3cmを超えた場合、定形外郵便(規格外)として取り扱われます。

 

ゆうメールで発送する

    • 予想送料

180円~215円

    • 予想サイズ

150g以上~250g以内

    • 追跡番号

なし

    • 損害賠償

なし

発送方法
郵便ポストに投かんできるのであれば料金分の切手を貼付して、郵便ポストに投かんすれば完了です。
厚さが3cmを超えた場合、サイズ超過として差出人に返還されます。

 

スマートレターで発送する

    • 送料

180円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

なし

    • 損害賠償

なし

 

クリックポストで発送する

    • 送料

198円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

あり

    • 損害賠償

滅失や毀損があった場合は郵便料金だけが返金されるますが、損害賠償を請求する者は、その運賃を支払ったことを証明する必要があります。

クリックポストの利用方法については、下記の記事を参考にしてください。
元郵便局員が教える!初めての方でも失敗しないクリックポストの送り方

 

レターパックで発送する

▼レターパックライト

    • 送料

370円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

あり

    • 損害賠償

なし


▼レターパックプラス

    • 送料

520円

    • サイズ・重量

    • 追跡番号

あり

    • 損害賠償

なし

 

e発送サービスで発送する

e発送サービスの利用手順や料金一覧については、下記の記事を参考にしてください。
郵便局やコンビニから超簡単にe発送サービスで荷物を発送する方法と注意点

 

着払で発送する

USBメモリを着払で発送する場合は、下記の記事を参考にしてください。
ゆうパケットを着払いで発送する方法 絶対に失敗しない!着払いゆうパックの送り状伝票ラベルの書き方と注意点

 

代金引換で発送する

USBメモリを代金引換で発送する場合は、下記の記事を参考にしてください。
絶対に失敗しない!代金引換ゆうパックラベルの書き方と注意点 絶対に失敗しない!代金引換郵便ラベル(簡易書留・普通)の書き方と注意点 絶対に失敗しない!代金引換郵便ラベル(書留)の書き方と注意点

 

送料を安くする梱包方法


価格だけで判断するなら定形郵便が一番安いですが、追跡情報もありません。
メルカリやラクマで売れた場合、ゆうゆうメルカリ便やラクマパック(日本郵便)のゆうパケットを利用すると送料も安いですし、追跡・独自の補償もあり安心です。

経験上、重要なデータを郵送するケースは少ないですが、どうしてもデータ込みでUSBメモリを郵送しないといけない場合、記録の残る郵送方法を選択してください。
万が一の補償も考えると、セキュリティゆうパックをご利用ください。

参考

セキュリティゆうパックについては、下記の記事を参考にしてください。
絶対に失敗しない!セキュリティゆうパックの送り状伝票ラベルの書き方と注意点

 

必要な梱包資材

USBメモリの場合は、エアキャップと封筒があれば簡単に梱包できます。
水濡れ防止としてOPP袋は必須なので、Amazon楽天市場で購入してください。
(最寄りのダイソーやセリアでも購入可)


クリックポスト用のダンボールについては、2020年4月15日(水)より日本郵便から衣類や小物の発送に便利な包装資材「箱(薄型)」が販売開始されました。
1個(65円)単位で最寄りの郵便局にて購入できるようになりましたので、詳細は下記の記事を参考にしてください。
日本郵便より衣類や小物の発送に便利な包装資材「箱(薄型)」の販売開始

 

梱包手順

STEP.1
エアキャップの活用
USBメモリは精密機械なので、エアキャップに包んだほうがいいと思います。
STEP.2
OPP袋に入れる
水濡防止としてOPP袋にいれます。
A7サイズのOPP袋だと丁度いいサイズです。
STEP.3
商品の発送
ミニレター、スマートレターであればポスト投かん、e発送であればコンビニや郵便局にて発送すれば完了です。

 

注意点

USBメモリは最寄りの家電量販店で安く買えますので、ネットで中古品を買うことは少ないと思いますが、売るほうも買うほうも下記の点にはご注意ください。

  • コンピューターウイルスに感染している可能性もありますので、中古品や人から借りたUSBメモリーなどを使うときは注意してください。
  • データを削除しても過去のデータを復元される可能性もありますので、情報漏洩には注意してください。

<関連記事>
宅急便で送れないもの一覧