今さら人に聞けない!「代金引換」と「着払」の違いと注意点

この記事では
「代金引換」と「着払」について
解説しています。
[prpsay img=”https://stamp.yuubinya.com/wp-content/uploads/2019/10/huki-talk.png” name=”葉書野 ウラ”]今さら人に聞けない!日本郵便が提供する「代金引換」と「着払」の違いついて元郵便局員が解説します。[/prpsay]

着払とは?

荷物の受取人に、料金(送料)をお支払いいただくサービスです。
支払方法は「現金」「切手」「後納(事前の承認が必須)」が可能です。

下記のサービスは「着払」による発送が可能です。

  • ゆうパック
  • 点字ゆうパック
  • 聴覚障がい者用ゆうパック
  • ゆうパケット
  • ゆうメール
  • 心身障がい者用ゆうメール

※普通郵便は「着払」による郵送はできません。
※「着払い」でも間違いではありませんが、日本郵便は「着払」です。

注意
着払で発送した荷物がお届け先に届けられなかった場合(発送中止・配達中止・転居・受取拒否・保管期限超過など)で差出人返還になった場合、着払の料金は差出人が負担する必要がありますので、くれぐれも発送前に受取人に承諾を得た上で発送してください。

 

着払で荷物を送る方法

ゆうメールを着払いで発送する方法を元郵便局員が解説します! ゆうパケットを着払いで発送する方法 絶対に失敗しない!着払いゆうパックの送り状伝票ラベルの書き方と注意点

 

代金引換とは?

配達の際、郵便物・荷物と引き換えに、差出人のご指定の代金を受取人からお預かりし、ゆうちょ銀行を含む日本国内の金融機関の口座に送金するサービスです。

下記のサービスは「代金引換」による発送が可能です。

  • 郵便物
  • ゆうメール
  • ゆうパック

※郵便物・ゆうメールには「代金引換」ラベルを、ゆうパックには「代金引換ゆうパック」ラベルを必ず使用する必要があります。

注意
「送りつけ商法」に用いられるなど、法令や公序良俗に反する行為に利用されるおそれがあると認められる場合は、引受拒否や引換金が送金されない場合もあります。

参考

送り付け商法については、下記の記事を参考にしてください。
マスクの品薄に便乗した“マスクの送り付け商法”に注意!

 

代金引換で荷物を送る方法

絶対に失敗しない!代金引換ゆうパックラベルの書き方と注意点 絶対に失敗しない!代金引換郵便ラベル(簡易書留・普通)の書き方と注意点 絶対に失敗しない!代金引換郵便ラベル(書留)の書き方と注意点

 

支払い方法の違い

代金引換の荷物も着払の荷物も受け取る際に配達員にお金を支払わなければなりませんが、「代金引換」と「着払」支払い方法に1つだけ大きな違いがあり、代金引換は現金のみ支払いが可能ですが、着払いは現金または切手による支払いが可能です。

なぜ「着払」では切手が使えるのに、「代金引換」では切手が使えないのか?

端的に言えば、郵便切手は郵便料金の支払いのみに利用が可能という点です。
着払の代金は「送料」なので切手を使えますが、代金引換は「商品の代金」なので切手は使えないということになります。

着払の代金や代金引換郵便物等の引換金にもゆうちょPAYが利用できるようになると、利用者も配達員も便利で楽にあると思いますが、現時点では導入される予定すら未定です。

 

よくある質問と回答

[prpsay img=”https://stamp.yuubinya.com/wp-content/uploads/2019/10/huki-hatena.png” name=”葉書野 ウラ”]「代金引換」「着払」に関するよくある質問と回答です。[/prpsay]

普通郵便を着払で郵送する事はできますか?

できません。
元郵便局員が教える!料金受取人払と不足料金受取人払いの違いと注意点


引換金額を間違って発送した場合、引換金額の変更はできますか?

発送準備完了前または郵便局から配達・交付される前であれば、差し出した本人が郵便局へ変更を請求することができます。
変更を請求する際、代金引換ラベルのご依頼主控または代金引換郵便物等受領証のいずれか1点と本人確認ができる書類(免許書など)が必要となります。
代金引換まとめ送金サービスの場合、引換金額の変更不可。


代金引換のラベルに振込先の口座番号を間違えて記入したまま荷物発送してしまいましたが、どのように対応したらよろしいですか?

代金引換ラベルのご依頼主控を用意した上で、代金引換郵便物等を差し出した郵便局に連絡してください。


コンビニから着払ゆうパックや代金引換ゆうパックを発送できますか?

コンビニから発送できるのは、一般のゆうパック(元払・着払)、ゴルフ・スキー・空港ゆうパックのみとなります。(切手貼付不可)
特殊取扱(セキュリティサービス、代金引換、チルドなど)は、コンビニから発送することはできません。


代金引換や着払は、郵便局留として差し出すことはできますか?

可能です。
絶対に失敗しない!郵便局留の正しい「書き方」と「受取り方」を解説します!

 

<関連記事>
「あて所に尋ねあたりません」で戻ってきた郵便物等の理由は? 知らないでは済まされない!普通郵便を着払で郵送する行為について解説 絶対に失敗しない!元払いゆうパックの送り状伝票ラベルの書き方と注意点 元郵便局員が教える!料金受取人払と不足料金受取人払いの違いと注意点