ゆうゆうメルカリ便に関するよくある質問と対処法まとめ

実際に郵便局でお問い合わせいただいた「ゆうゆうメルカリ便」に関するよくある質問と対処法をまとめてみました。

よくある質問と回答

ゆうゆうメルカリ便のお問い合わせは、原則としてメルカリ事務局を通して日本郵便へ確認を行うことになっております。
利用者が直接お問い合わせを行っても、「メルカリさんを通してもらっていいですか?」というのが、日本郵便の対応になると思います。

それでも知ってか知らずか郵便局には多くのお問い合わせがありますので、中でも多くあるよくある質問と回答を紹介させていただきます。

 

匿名配送の仕組みと流れを教えてください

匿名配送とは、出品者・購入者ともに個人情報を開示せずに配送ができるサービスです。
お互いに住所を伝えることなく、個人間取引ができるようになります。

実際には、配達過程で配達員が個人情報部分を剥がすというアナログなシステムです。

参考

匿名配送の流れについては、下記の記事を参考にしてください。
元郵便局員が教える!ゆうゆうメルカリ便の匿名配送の仕組みとやり方

 

データの連携が確認できませんでした

「データの連携が確認できませんでした」と表示される場合は、下記の記事を参考にしてください。
「データの連携が確認できませんでした」と表示された場合の対処方法

 

利用不可能な文字が使われております

「利用不可能な文字が使われております」と表示される場合は、下記の記事を参考にしてください。
「利用不可能な文字が使われております」と表示された場合の対処方法

 

QRコードの読込みエラー

スマホ画面の傷や汚れがQRコード部分に被っていると、QRコードを読込めない時があります。
基本的にスマホ画面を拭いたり、ゆうプリタッチのスキャナー部分を拭けば読み込みできること多いです。

省エネモードや画面の明暗が原因の場合もありますので、省エネモードを解除したり、画面の明暗を調節するというのも1つの解決方法です。

 

郵便局から「らくらくメルカリ便」の発送

らくらくメルカリ便用のQRコードを読込ませてエラーになるケースも多々あります。
発送設定の勘違いがほとんどですが、中には「らくらく」と「ゆうゆう」の違いを知らない人や郵便局なら「らくらく」も「ゆうゆう」も発送できると思っている方もいらっしゃいます。

ちなみにゆうプリタッチにらくらくメルカリ便用のQRコードを読み込みさせると、「エラー53」と表示されます。
エラー53が表示された場合、QRコードを確認してみてください。

参考

郵便局なら大丈夫については、下記の記事を参考にしてください。
「郵便局なら大丈夫でしょ?」という謎の言葉あるある

 

印字不良・インク切れ・ラベル切れ

印字不良、二重印字、インク切れによるカスレ、ラベル切れの場合、そのまま窓口にお伝えください。
窓口にて発送手続きを対応してくれます。

参考

ゆうプリタッチのエラー関連については、下記の記事を参考にしてください。
元郵便局員が教える!ゆうプリタッチ利用時に発生したエラーの対処方法

 

ゆうゆうメルカリ便なのに匿名配送になってない

ゆうゆうメルカリ便なのに匿名配送になってない場合、下記の記事を参考にしてください。
ゆうゆうメルカリ便・ラクマパックで匿名配送にならない原因と対処法

 

発送してないのに発送通知を押してしまった

ゆうゆうメルカリ便を発送していないのに発送通知を押してしまった場合、下記の記事を参考にしてください。
ゆうゆうメルカリ便で発送前に間違って発送通知を押してしまった場合の対処法

 

ゆうゆうメルカリ便のポスト投かん

知ってか知らずかわかりませんが、ゆうプリタッチで青枠のラベルを印字した後に、わざわざ外に出て荷物に青枠のラベルを貼ってポストに投かんする人がいます。
そういう荷物に対する局内の処理方法はあえて書きませんが、ゆうゆうメルカリ便は匿名配送だから差出人が郵便局にもバレないというのは都市伝説です。

 

郵便局から品名確認の電話

ゆうゆうメルカリ便の場合、品名が理解できない内容品が多いです。
例えば「K-POP」「アイドル」「おもちゃ」など、例を挙げればキリがありません。

ゆうゆうメルカリ便という名称ですが、サービスそのものは日本郵便の「ゆうパケット」と「ゆうパック」です。

品名については、下記の記事を参考にしてください。
ゆうパックを早く届けるには品名が大事!元郵便局員が教える正しい品名の書き方

 

サイズ超過による差出人返還

ゆうゆうメルカリ便でもっとも多いトラブルの1つです。
サイズ超過に限らず、差出人返還されたゆうゆうメルカリ便に関しては、再度ゆうゆうメルカリ便での発送はできません。

出来るだけ早く購入者にメッセージにてお詫びした上で、別の発送方法になると伝える必要があります。
発送方法の変更に伴い「ゆうゆうメルカリ便は使えないので匿名配送にならない事」「住所氏名を教えていただかなければ商品を送れない事」を伝えてください。

差出人返還になると購入者に一番ご迷惑がかかりますので、この部分は販売者の責任としてきちんと行うべきだと思います。

 

追跡情報が「引受」のまま変化なしで3日経過

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットであれば、差出人と受取人の住所が離れている場合はあり得る問題です。

そもそもゆうパケットの追跡は、引受局にて「引受」を入力したら、次は配達局にて「到着」を入力します。
その間の輸送状況が反映されませんので、引受局~配達局までの間が「引受」のままというのが現状です。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット発送後に「引受」にもならないのであれば問題ですが、「引受」になっているのであれば問題ないと思って大丈夫です。

<関連記事>
「はこぽす」から「ゆうゆうメルカリ便」が発送できるサービスの実証実験開始について解説 らくらくメルカリ便vsラクマパック(宅急便コンパクト編) 元郵便局員が教える!ゆうゆうメルカリ便の匿名配送の仕組みとやり方 ゆうゆうメルカリ便の正しい送り方・日数は?最速で届けてもらうために絶対やるべき2つのポイント メルカリで問題となっている発送代行サービスと無在庫販売について解説 郵便局にメルカリ梱包コーナー「つつメルすぽっと」登場!ゆうパケットサイズの梱包資材が無償で使えます メルカリボックス!にある郵便関連の質問に元郵便局員が適切に回答します。 その価格で大丈夫?メルカリやラクマに多い送料赤字の原因と対処方法を解説